創造豊かな奉仕を目指して!
「福祉、ふくし」と言い続けるといつの間にか「至福」になる。みうらの地域福祉を優しく支える「至福人」をシリーズで紹介するコーナーです。
今回ご紹介するのは、三浦ライオンズクラブ会長石坂昌司さんです。「青少年育成を目的としたサッカー及び野球大会の主催や、献血活動等を実施しています。
また前期6月には、障害のある人や子どもたちを招き、じゃが芋掘り大会を開催しました。当クラブは結成53年目ですが、時代とともに世間のニーズが変わっていると感じます。
今年度の活動テーマである『創造豊かな奉仕を目指して!』、本当に役立つことは何かを見定めながら、活動していきたいです。」
特集 未病ウォーク
「社協みうら」第178号のラインラップ
みうらの至福人―石坂昌司さん
- 特集・未病ウォーク
- 三浦市ボランティア情報
- 自立支援最前線―就労支援センターどんまい
- 福祉施設訪問記―番外編
- 元気!社協の職員
- 狩倉弁護士のワンポイント法律相談
- 紙オムツ助成事業
- 夏のイベントを開催しました
- 赤い羽根共同募金について
- 未病改善を通じた災害に強いまちづくり
- 福祉カレンダー
我がまちを再発見する新たな試み~小網代の森
豊かな自然×健康増進活動=未病ウォーク三浦市社会福祉協議会が運営する「未病センター」では、認証事業外の独自事業として、これまでも市内各所で出張未病サロンを実施するなどしてきましたが、今般新たな試みとして「未病ウォーク」を開催することにしました。 「未病ウォーク」とは、三浦の豊かな自然を満喫しながら健康増進を図ろうというもので、見過ごされがちだった「我がまち」の魅力を再発見する新たな試みでもあります。 第一回未病ウォークで踏破をめざすのは「小網代の森」。関東で唯一、生態系が丸ごと残る貴重な湿原は、まさに三浦市民の宝です。 夏休み期間中には、慶應義塾大学名誉教授・岸由二先生をお招きして「アカテガニ」の生態について学ぶ「親子生き物講座」も開催しました。これで予習は万全です。この予備知識が、小網代の森の魅力を一層高めてくれることでしょう。 とはいっても初めての森の中、不安に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。ご安心ください。足腰に自信のない方のためにショートコースも設けました。岸先生が代表を務めるNPO法人小網代野外活動調整会議によるガイドもつきます。岸先生から、直接ガイドを受けることができるかも知れませんよ。 豊かな自然×健康増員活動=未病ウォーク。三浦市社会福祉協議会が提案する新しい介護予防のカタチです。(成田)
10月11日(水)午前10時スタート
1)フルコース~3.2㌔(引橋入口、ひげ爺の栖集合)
2)ショートコース~0.6㌔(白髭神社集合)
※各コース定員20名。服装などに注意が必要ですので、必ず参加要項をお読みください。天候により中止になる場合があります。
参加申込/三浦市社協未病センター ☎888-7347
自立支援最前線―就労支援センターどんまい
どんまいに通い始めて約四ヶ月が経ち、やっと慣れてきました。配達回収の車内や、休憩時間にみんなとお話しするのが楽しいです。どんまいに来てからは、苦手だった掃除もできるようになり、家でもハンバーグやシチューを作っています。挨拶をしたり、自分から声を掛けることが苦手でしたが、最近どんまいのメンバーや職員にはできるようになりました。買い物に行ったときに、いくら出せばいいのかわからなくなってしまうことがあるので、これから勉強していきたいです。
それから、ケーキ屋さんになるという夢の実現に向けて、お菓子づくりに挑戦したいです。そして、家族や職員に美味しいといってもらいたいです。ケーキ屋になるためには挨拶や言葉遣い、身だしなみ、計算、掃除など必要なことがたくさんあるので、どんまいで勉強していきたいと思います。(本人談)
福祉施設訪問記 第26回
今回は、福祉施設訪問記の番外編。健康戦隊!ミウレンジャーのリーダー、減塩レッドにお話を伺いました。
「ミウレンジャーは、三浦市社協未病センターを基地に活動する戦隊ヒーローで、三浦市民の健康を守るために日頃から活動しているんだ。はつらつフェスタ2017では、悪玉コレステラーからチビッ子たちを守り、勇気を与えたばかりだ。つい先日は、灼熱の太陽から海水浴に来た人たちを守るため『水分補給』の大切さを説いたところだ!熱中症を甘く見てはいけないからな!」(編集部)
元気!社協の職員 File No.27柿﨑 佳美(ゆずリハ介助員) 地域センター内の障害者デイサービス「ゆずリハ」に入職して八年目の柿崎です。入職当時、初心者の私に先輩は「目配り・気配り・心配りが大切よ。頑張ろうね」といろいろなことを教えてくださいました。何よりも、利用者様のできることを大切に、日常動作はもちろんのこと、作品作り、陶芸等をお手伝いさせていただいております。帰り際、ご利用者様より「ありがとう」と嬉しい一言をいただきます。まだまだ至らない私ですが、感謝の日々です。初心を忘れず、どんなときも笑顔を絶やさずにみんなと一緒に頑張ってまいります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。(本人談)スマイル住まいる三浦 学習サポートボランティア募集中
中学生の学習の見守り・指導ボランティアを募集します。
日時:平成29年10月6日より毎週(金)18:30~20:30
教科:国語、数学、英語いずれか
問合:☎887-4660(スマイル住まいる三浦)
※「わいわいスマイル@三浦の件」とお伝えください
狩倉弁護士のワンポイント法律相談
法律相談は9月22日・10月27日。予約制☎888-7347Q:脱サラして飲食店を開業しようと考えています。自己資金の足りない分を借入れることにしましたが、海外で年金生活を送る両親が保証人になる事はできるでしょうか。 A:保証(保証契約)は、借入れをした人(以下では「主たる債務者」といいます。)が、借金を返済できなかったときに、主たる債務者に代わって保証人が返済をするという、保証人と債務者との間の契約です。 ですから、債務者としては、通常、保証人となろうとするものに安定した収入や財産があるか等、そのものが保証人としてふさわしい人物か否かを慎重に判断するでしょう。 民法も、債務者が保証人を立てる義務を負う場合、その保証人は、①行為能力(一人で有効な法律行為を行う能力)と②弁済の資力を有する者でなければならないと定めています(民法四百五十条一項)。 相談者のご両親は、海外で年金生活を送られているという事ですので、貸付額やほかの貸付条件にもよりますが、債務者が、ご両親の資力が十分とはいえないとか、海外にいるご両親とすぐに連絡が取れない可能性があるといったリスクを考慮し、ご両親は保証人としてふさわしくないと判断する可能性もあるでしょう。(担当弁護士)吉田瑞穂
紙オムツ助成事業今年度も、市民の皆様からお預かりした「会費」と共同募金の配分金を用いて「紙オムツ助成事業」を実施します。
対象者は、以下のとおりです。
1)在宅の65歳以上(平成30年3月31日までに65歳となる方)の要介護者で、1日中ベッドで過ごし、排泄・着替え・食事等、介護を要する方。(座位保持が可能な方は 対象外)
2)在宅の身体障害者手帳1級・2級、療育手帳Aを所持する排泄に介助を要する方。
3)短期入所・入院は支給対象となります。(入所施設や老人保健施設入所は対象外)
地域の民生委員が対象者の調査に伺いますのでご協力ください。または、下記担当までご連絡ください。
調査期間:9月6日(水)から10月31日(火)
お申込み・お問い合せ:☎888-7347(鈴木、齋田)まで。夏のイベントを開催しました障害児者を対象とした海のイベントを開催いたしました。今年も、プール利用及び日本海洋アカデミーで株式会社リビエラリゾート・シーボニア様にお世話になりました。
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。赤い羽根共同募金について今年も10月1日から赤い羽根共同募金が始まります。各区、市内イベント、学校、公共機関の窓口で募金活動をおこないます。
集められた募金は、神奈川県共同募金会を通じて県内の社会福祉関係団体に配分されます。皆様のご理解ご協力をお願いいたします。教えて!成田さん特別企画 事務局長 成田慎一 未病改善を通じた災害に強いまちづくり(第3回)「今回は『災害弱者をどう支えるか』についてお話しします。「地域社会」には、子どもから高齢者、障害者に至るまで様々な人たちが暮らしているわけですが、非常時、「災害弱者」と呼ばれる人たちはどうすればいいのでしょう? こうした時に期待されるのが、「互助」、地域の支え合いです。しかし、日頃から良好な関係性を築いていなければ、スムーズな避難など望めません。住民間の交流機会を創出することも未病サロンの狙いの一つです。是非、最寄りの未病サロンにお越しください。サロンのない地域の皆さんには、サロンの設置をご検討いただきたいと思います。現在、市内各所でおこなわれている未病サロンは全て、住民の皆さんの求めと協力があってこそ設置できたものばかりです。そのプロセスは、この超高齢社会をどう生き抜けばいいのか―という全住民共通の問いに真摯に向き合うことでもあります。未病サロンを活用することによって、支えられる側から支える側に回るのです。支えなければならない人の数を減らす努力こそが、災害に強いまちをつくるのです。2017年9月 6日 一級建築士住宅改造相談 13日 どんまい市役所弁当販売 22日 無料法律相談(総合福祉センター) 28日 遊びの広場きらきらキッズ 2017年10月 4日 一級建築士住宅改造相談 11日 未病ウォーク 11日 どんまい市役所弁当販売 26日 遊びの広場きらきらキッズ 27日 無料法律相談(はにかみ屋) 27日 役職員研修 未病サロン情報 下記以外の地区でも不定期開催しています。詳しくは下記までお問い合わせください。 2017年9月 4日 赤羽地区 5日 シーアイ 5・19日 飯盛中区 12日 小網代区 13・27日 入江区 7日 日の出・海外区 14日 宮川区 15日 上宮田第3区 25日 向ヶ崎区 27日 栄町 22日 三崎口 2017年10月 2日 赤羽地区 3日 シーアイ 5日 日の出・海外区 3・17日 飯森中区 10日 小綱代区 12日 宮川区 11・25日 入江区 16日 向ヶ崎区 25日 栄町 27日 三崎口 みうらふれあいサロン情報 2017年9月 14・21・28日 勤労市民センター 13・20・27日 城ケ島区民センター 12・26日 上宮田県営団地 12・26日 南下浦市民センター 11・25日 初声市民センター 1・15・22日 岬陽小 2017年10月 12・19・26日 勤労市民センター 11・18・25日 城ケ島区民センター 10・24日 上宮田県営団地 10日 南下浦市民センター 9・23日 初声市民センター 6・20・27日 岬陽小 掲載予定は、予告なく変更になる場合があります。 各予定のお問い合わせは☎888-7347カテゴリー: 未分類