暖館農園では、今年もたくさんの夏野菜が収穫されています!
愛情込めて育てた野菜たちは、暖館1階にてスーパーよりもお手頃価格で販売しており、利用されている方にも喜んでいただいてます。
令和2年8月6日(木)
日の出会館で、老人会のサロンを再開しました。
包括支援センターおまかせから斉藤も参加し、
サロン休止中の運動不足の解消のため、ゆっくりとスクワット等もおこないました。
換気のほか、老人会で用意されたフェイスシールドを皆さんで着用されていました。
児童デイサービス「HUGくみ」です。
今年は短い夏休みになりましたが、その分毎日元気に活動しています!
毎年恒例の水遊びも、感染症予防のために人数を制限し、飛沫を防ぐために水の量も少なめに…
プールはないけれど、大きな窓ガラスに絵を書いて水鉄砲で消したり、色水を作って色の変化を観察したりと楽しんで遊んでいます♪
熱中症に気を付けながらも残りの夏休みも楽しむぞ!
令和2年7月豪雨災害への義援金について、新しい情報が入りましたので、お知らせします(令和2年8月7日追記)。
中央共同募金会では、以下の支援金・義援金の募集が始まっておりますが、https://www.akaihane.or.jp/saigai/reiwa2-heavyrain07/
①被災県内のNPO・ボランティア団体自身によって行われる被災者支援活動を応援するための「災害ボラサポ・令和2年7月豪雨」の寄付の受付
②都県の被災状況に応じた按分率に基づき各都県に送金される、被災された方々の支援のため義援金の募集
各県の共同募金会での義援金の募集も始まっています。
特定の被災都県を指定してご寄付をされたい場合は、以下のサイトから各県の共同募金会の指定口座への振り込みをお願いいたします。
岐阜県 岐阜県共同募金会ホームページ
http://www.gifu-akaihane.or.jp/index.html
福岡県 福岡県共同募金会ホームページ
http://www.fuku-shakyo.jp/kyobo/
熊本県 熊本県共同募金会ホームページ
http://www.akaihane-kumamoto.jp/2020/07/09/1426/
大分県 大分県共同募金会ホームページ
http://www.oita-akaihane.or.jp/topics/2020/07/2769.html
鹿児島県 鹿児島県共同募金会ホームページ
https://akaihane-kagoshima.jp
佐賀県 佐賀県共同募金会ホームページ
http://akaihane-saga.or.jp/
島根県 島根県共同募金会ホームページ
http://www.akaihane-shimane.jp/
長野県 長野県共同募金会ホームページ
https://www.akaihane-nagano.or.jp/
山形県 山形県共同募金会ホームページ
http://akaihane-yamagata.jp/