本年もあと少し。本日は事業所の大掃除を実施しました。
今年一年一緒に頑張ってくれた事業所に感謝です。
ワックスがけも終わり綺麗になりました。
令和2年12月9日10:00~城ケ島区民センターのみうらふれあいサロンにてクリスマス会実施しました。
いつもはしっかり体操を行っているサロンですが、今回はゲームを楽しんで頂きました。コロナ禍の為、定期的な換気や密にならないこと、また皆さんがあまり触れあうことがないようなゲームを工夫し提案しました。ペットボトルけん玉やミニボーリングで個人点数を競い盛り上がりました。最後に包括のサンタクロースからささやかなプレゼントが贈られました。ご参加ありがとうございました。
地域包括支援センターおまかせ
就労支援センターどんまいです。
今日は「小網代観光振興活性化検討協議会」様より承った、ワインのコルクの部分にミツロウを付けて封印をする作業を行いました。
利用者さん達も最初はおっかなびっくりしながらワインボトルをミツロウに付けていましたが、だんだんと要領を得てとてもスムーズに作業を行っていました。
このワインは小網代湾の海に沈めて熟成させ、来年の6月頃に店頭に並ぶそうです。
令和2年11月16日(月)
三浦市立初声小学校児童会の皆様から、赤い羽根共同募金へこころのこもった寄付を受け取りましたのでご報告いたします。
校長室にて、児童会の3役である伊藤快斗さん、福留ちひろさん、菊池美羽さんから、24,458円の募金を受け取りました。
皆様からのあたたかいお気持ち、こころから感謝申し上げます。