記事一覧

オードブルを作りました♪

事業課 杉崎です。

(時間が経ってしまいましたが!)1月5日、
三浦市の新年祝賀式にて、
就労継続支援B型事業所どんまい特製のオードブルを出させて頂きました。
ファイル 191-1.jpg
ファイル 191-2.jpg

大変ご好評を頂きました。
ファイル 191-3.jpg

まったりと

ファイル 190-1.jpg

ぶらい庵の浅利です。今日も始まりましたカラオケ大会。何か良い感じです。ぶらい庵は三崎下町にある地域に密着した小さなデイサービスです。利用の問い合わせは0468801507まで。

養育支援講演会開催

ファイル 189-1.jpgファイル 189-2.jpg

 総務課 長塚です。
去る12月16日(金)に三浦合同庁舎において、「地域で見守りみんなで育む~発達が気になる子どもの支援~」と題し、養育支援講演会を開催しました。
 発育・発達等の気になる子、障害や疾病を持つ子がのびのびとその子らしい成長を歩み、家族が健康的な生活を送るための地域づくりのあり方を、保健・医療・福祉・教育等関係者及び地域住民が共に学び、理解を深める機会とすることを目的に各関係機関が集まり、企画した事業です。三浦市社協、三崎保健福祉事務所、横須賀三浦章障害保健福祉圏域地域生活ナビゲーションセンター、発達障害相談・支援センターKANAC、三浦市、鎌倉三浦地域児童相談所合同の企画となりました。
 前半は、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所の久保山先生をお招きした講演会、後半は、シンポジウム形式で、司会を久保山先生、シンポジストとして、三浦市教育相談室の下川宇一郎氏、南下浦中学校スクールカウンセラー吉川博子氏、ボランティア団体からガイドヘルプの会秋葉紀子氏、当事者団体から育児サークルにっこにこ町山理江氏が、それぞれの立場で活動報告や悩みなどをディスカッションしたりと活発な意見が飛び交っていました。
 この養育支援講演会によって、発達障害に対して広く市民に理解していただければ幸いです。

感想文を頂きました!

事業課 杉崎です。

11月24日&12月6日に福祉教育を実施した
初声小学校4年生の皆様より、
感想を冊子にして頂きました。

ファイル 188-1.jpg
ファイル 188-2.jpg
どちらも授業を通して学んだことや気付きがぎっしり
書かれていました。

講師をする側としても大変励みになると思います!
本当にありがとうございました!

訪問介護員2級養成研修7日目

ファイル 187-1.jpg

事業課の石渡です。今日は家事援助の方法と介護事例検討の科目について、研修が行われています。長期間の研修なので、受講者の皆さん、体調に気を付けて、頑張ってください。