記事一覧

正副会長会・理事会を開催致しました

2月24日(火)に正副会長会・理事会を開催致しました。

ファイル 1636-1.jpg
正副会長会

ファイル 1636-2.jpg
理事会
主な議題は評議員の定款変更です。
議案は全て可決されました。

☆「どんまい」の新メニュー会議☆

就労継続支援B型事業所「どんまい」の深瀬です!
「どんまい」の新しいメニューをみんなで話し合い考えました!!
話し合った結果”コロッケ”を作ることに決まりました(^^)
次回、みんなで試作をしてみます(^^♪

南下浦中学校職場体験学習

地域福祉センター高齢者デイサービス チーフヘルパーの高坂です。

去る2月5日・6日に南下浦中学校2学年の生徒2名が職場体験学習にきました。

体験学習では、送迎・配膳・利用者様と談話・レクレーション・車イス体験等を2日間にわたり行いました。

ファイル 1625-1.jpg
【ご利用者様と談話】

ファイル 1625-2.jpg
【車イス体験】

ファイル 1625-3.jpg
【レクレーション】

ファイル 1625-4.jpg
【レクレーション】

初日は緊張していた様子も見られましたが、一生懸命頑張っていました。生徒の皆さんお疲れ様でした。

平成26年度ボラ協新年会が開催されました

ファイル 1621-3.jpg
2月7日(土)総合福祉センター3階において三浦市ボランティア連絡協議会の新年親睦会が開催されました。写真はみんなで三浦市歌を歌っているところです。
ファイル 1621-4.jpg
市長も駆けつけて下さいました。
ファイル 1621-2.jpg
グループごとに、「来年度のボラ協の活動」というテーマで話し合いました。
ファイル 1621-5.jpg
手話サークル連合会による手話コーラスです。
ファイル 1621-1.jpg
集合写真

今年も三浦市ボランティア連絡協議会の皆様と協働して、
三浦市の地域福祉推進に励みたいと思います。よろしくお願い致します。

*-*-*
3月2日(月)14時より、平成26年度第2回三浦市ボランティア連絡協議会総会が開催されます。

育児サークル「にっこにこ」会報 十人十色

ファイル 1619-2.png

ファイル 1619-1.png
すみません。スキャナーの調子が悪く、遅くなってしまいましたが前号も併せて掲載致します。