記事一覧

HUGの夏休み 自由研究編 その①

ファイル 2450-1.jpgファイル 2450-2.jpgファイル 2450-3.jpg

夏休みの活動で水遊び以外にも小麦粉粘土作りました!!

CHO構想に関する三浦市社会福祉協議会の取り組みを事例発表

ファイル 2449-1.pngファイル 2449-2.jpgファイル 2449-3.png

神奈川県が主催するCHO構想実践セミナーが、8月31日、ベルク横須賀で開催され、そこに、三浦市社会福祉協議会のCHOである成田慎一次長も招かれ、三浦市社会福祉協議会の取り組みを発表しました。
一番上の写真は、神奈川新聞の記事です。

台風10号に関する情報―神奈川県社協からメールが届きました

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

平成28年度 被災地支援・災害ボランティア情報(46号)

台風第10号(第1報)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

平成28年8月31日(水)18時10分発行
全国社会福祉協議会 地域福祉部
全国ボランティア・市民活動振興センター
http://www.saigaivc.com/

台風第10号により、北海道や岩手県では河川の氾濫による床上・床下浸水の被害や
強風による一部損壊の被害が生じました。

各県の被害状況等については、以下の内閣府のホームページにて、
ご確認ください。
http://www.bousai.go.jp/


┏━━━┓
北海道
┗━━━┛

北海道では、台風第10号により南富良野町、芽室町、新得町、清水町、
日高町などで浸水被害が確認されています。

人的被害においては、行方不明1名が、軽傷者が1名、住家被害については多数の被害が出て
います。
道内全体では、避難指示の対象者が4198名、避難勧告の対象者が26,954名となっています。

なお、現在、道内では、下記12の河川で浸水被害が発生しています。
札内川、空知川、ユクトラシュベツ川、美生川、ピウカ川、芽室川、ペケレベツ川、久山川、
新帯広川、伏古別川、沙流川、幾品川
(北海道庁平成28年台風第10号に係る被害状況等(第2報)、8月31日(水)14時30分現在)

なお、NHK NEWS WEBによる報道および北海道庁、総務省消防庁によると以下のような
発表がされています。

■南富良野町■

南富良野町では、空知川の氾濫による堤防決壊で、住宅や福祉施設等で浸水被害が出ています。

■芽室町■

芽室町では、町内を流れる芽室川の水があふれ、浸水被害が出ています。

■清水町■

清水町では、町内を流れるペケレベツ川から水があふれて、浸水被害が出ています。

■新得町■

新得町では、町内を流れる川から水があふれて、浸水被害が出ており、
数世帯が孤立している状況です。

■日高町■

日高町では、大雨浸水により1世帯11名が孤立しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道内の支援
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道社協では本日8月31日(水)に浸水被害が発生した地域の社協と
連絡を取ながら、被害状況の確認を行っています。

◆北海道社会福祉協議会
http://www.dosyakyo.or.jp/index.html

┏━━━┓
岩手県
┗━━━┛

岩手県では、台風第10号により 死者11名、軽傷者1名の人的被害が
発生しています。また、住家被害については多数の被害が発生しています。
(8月31日13時30分 消防庁)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「岩手県災害ボランティアセンター」を開設
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

岩手県社協では、床上浸水等、被害の状況を受け、本日8月31日(水)に
災害対策本部を設置しました。同時に岩手県災害ボランティアセンターを設置するとともに、
災害福祉派遣チーム事務局としての調整に着手しました。

また、先遣隊として県社協職員1名と雫石町社協職員2名が宮古市社協の調査に向かいました。同じく久慈市社協に県社協職員2名、岩泉町社協に県社協職員が2名、釜石市社協に県社協職員2名が調査に向かいました。

今後のボランティア活動情報については下記岩手県社協のHPをご確認ください。

◆岩手県社会福祉協議会
http://www.iwate-shakyo.or.jp/

◆岩手県社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター
http://iwate-volunteer.jp/


■■宮古市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「宮古市災害ボランティアセンター」の開設
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

市街地が冠水したことが確認されています。

宮古市総合福祉センター(社協事務局)駐車場が30日夜に冠水しましたが、
現在、水は引けたところです。
宮古市総合福祉センターに災害ボランティアセンターを設置し、ニーズ調査を始めています。

また、新里地区、川井地区にサテライトの設置を検討中です。


■■久慈市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「久慈市災害ボランティアセンター」の開設
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

市内中心部を中心に冠水しました。

久慈市総合福祉センターに災害ボランティアセンターを設置しました。
現在、民生児童委員の方々と共にニーズ調査中です。
9月1日からボランティア登録を受付し、2日から活動を開始する予定です。


■■岩泉町■■

岩泉町の小本川下流にある小本地区を撮影した映像では、堤防が決壊して、
濁流が押し寄せたことが確認されています。橋のガードレールも一部壊れています。
(NHK NEWS WEB等による)


■■釜石市■■

釜石市の橋野地区では、鵜住居川の水があふれ、川沿いの県道の
一部が削られて崩落する被害が出ています。
(NHK NEWS WEB等による)


なお、大船渡市、陸前高田市、大槌町、山田町、田野畑村、普代村、野田村、
洋野町の各社協においては、被害状況確認中につき、
災害ボランティアセンター設置を検討中です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道・東北ブロックの情報収集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道・東北ブロックでは、現在秋田県社協が被災地道県社協と
連携しながら被害状況の確認を行い、対応を検討しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全社協の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日8月31日(水)に、北海道に1名、岩手県に1名、計2名の職員が
災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)、
全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と連携して
状況の確認及び運営支援等のため現地入りしています。


●ボランティア活動保険「大規模災害特例」の適用●

岩手県におけるボランティア活動について、8月31日をもって
「ボランティア活動保険」の特例加入を適用しました。

福祉保険サービスのホームページ
https://www.fukushihoken.co.jp/

☆「どんまい」 クッキー試作 2016・8・31☆

ファイル 2444-1.jpg

就労支援センター「どんまい」深瀬です。
今日は、はじめてメンバーだけで、クッキーの試作を行いました!!
レシピをメンバーで確認しながら、協力し合い、楽しそうに試作を行っていました♪

「どんまい」 お菓子試作 マーラーカオ!!

ファイル 2442-1.jpgファイル 2442-2.jpg

就労支援センター「どんまい」管理栄養士の中島です。
マーラーカオの試作をしました♪
マーラーカオは、中国のレストランなどで、デザートに出されるお菓子です!!
生地を混ぜる時、ダマにならないように丁寧に混ぜるのが、ポイントなのですが、量が多いとなかなか大変です(*_*)
でも、どんまいメンバーが、みんなで協力し、丁寧に頑張ってくれたので、美味しく膨らみました\(^o^)/
かくし味の”醤油”が、いい味を出してくれています!!!
しっとりしていて、食べやすいため、元気がない時、食欲がない時にオススメですよ(^o^)丿