記事一覧

「三浦市手をつなぐ育成会」主催の施設見学会に参加しました。

相談支援事業所「エール」相談員の近江です。

本日は「三浦市手をつなぐ育成会」主催の施設見学会に、「エール」からも参加しました。

見学先は、相模原市にある社会福祉法人県央福祉会「パステルファームワーキングセンター※」さんです。

利用者・職員とも笑顔が多く、明るい雰囲気の施設でした。
また普段から様々な活動やイベントを通じて、地域に密にかかわっているとのことでした。

ファイル 2492-2.jpg

施設見学を通じて、地域福祉の重要性を改めて実感しました。
今後も、障害のある方が住み慣れた町(三浦市)で安心して暮らすためにはどうすべきかを
考えて、相談支援にあたっていきたいです。

エールでは障害のある方の様々な相談を受け、地域生活をサポートしております。


※パステルファームワーキングセンター
http://homepage3.nifty.com/pastelfarm/
生活介護事業所(定員40名)
障害のある方が日中において、生活支援を受けながら生産的活動・創作的活動を行う。

----------------------------------------
三浦市社会福祉協議会
相談支援事業所エール

三浦市南下浦町上宮田3259-16
なんでも福祉相談はにかみ屋内

TEL:046-876-9941 FAX:046-876-9942

トリプルP前向き子育て講座のお知らせ

ファイル 2482-1.png
ファイル 2482-2.png
社協みうら172号等でお知らせしていた日程が変更になり、11月12日~12月10日(土曜日・3日間)になります。奮ってご参加ください。

ソフトボール大会に出場!

ファイル 2489-1.jpgファイル 2489-2.jpgファイル 2489-3.jpgファイル 2489-4.jpg

CHO構想の一環として三浦市体育協会が主催するソフトボール大会に職員有志で参加しました。
結果は見事準優勝です!
これからも、楽しみながら体を動かすことを心がけ、職員の健康管理に繋げていきたいと思っています!

秋のHUGっ子たち!!

ファイル 2487-1.jpgファイル 2487-2.jpgファイル 2487-3.jpg

夏も終わり徐々に過ごしやすい季節になりますね。
2学期も始まり1ヶ月が過ぎましたが、
相変わらずHUGっ子たちは元気いっぱいです!!

2016.9.28 ボランティア活動推進部会の開催

三浦市民生活向上会議ボランティア活動推進部会を開催致しました。
ファイル 2485-1.jpg
主な議題は①市民活動助成審査会②第2次ボランティア活動推進計画の評価です。
市民活動助成は、三浦市手話サークルともしび会「特別講習会」へ66,700円の助成交付が決定しました。
第2次ボランティア活動推進計画の評価に時間を要し、
14:30~17:00と長時間の会議になりました。委員の皆様ありがとうございました。