記事一覧

みうら市民健康大学オープンキャンパス。

ファイル 3028-1.jpg

 去る29日、YMCA三浦ふれあいの村にて、開催されました。あいにくの台風接近に伴う大雨の中、ご来場して頂いた方には、厚く御礼申し上げます。

介護予防インストラクター養成講座の紹介。

ファイル 3027-1.jpg

 10月19日より、第3回となる養成講座がスタートしました。今回は24名の申込みで、第1・2回を含めると100名を超える人数となります。今回も三浦市の地域包括ケアシステムの話から始まり、三浦市が現状どうなっているのかについて、参加者は熱心に学んでおりました。

2017.10.29 尾上町シーサイドタウン自治会定例役員会にて

ファイル 3022-1.jpg
尾上区自治会の役員会において、地域診断書の内容について説明させていただきました。
報告後は尾上区の道路の舗装や手すりの塗装といったハード面についてのご意見や、冊子及び今回出た意見を市役所等に伝えてほしいといった要望等をいただきました。
また「このように地域を歩いて調べてもらったのは初めてだ」とのご感想もいただきました。

貴重な話し合いの場を設けていただき、ありがとうございました。

折鶴会の未病サロンへ行って来ました

29年10月25日(水)
 入江集会所で行った、折鶴会未病サロンの様子です。
10月は、看護師(長)よる「糖尿病・高血圧について」講座を行いました。

ファイル 3049-1.jpg

平成29年度役職員研修会

ファイル 3025-1.jpg

平成29年度役職員研修会を開催しました。今年度は社会福祉法改正に伴い「社会福祉法人制度改革について~概要と目的~」とういタイトルで改正の概要や理事会、評議員会の役割などについて、本会顧問弁護士の狩倉博之弁護士にご講演いただきました。