ホーストレッキングファーム三浦海岸様のご協力により、
今年も兄弟児の乗馬訓練を実施する事が出来ました。今年も天気に恵まれて馬の背中の上から見る景色はとても良かったそうです。
弁当提供業務委託業者公募について
社会福祉法人三浦市社会福祉協議会における以下の弁当提供業務について、次のとおり公募します。
令和6年1月4日
社会福祉法人三浦市社会福祉協議会
会 長 杉 山 実
記
1 入札に付する事項
(1)公募の名称 社会福祉法人三浦市社会福祉協議会
安心館及び暖館への弁当提供業務
(2)公募受付場所 三浦市社会福祉協議会 安心館 事務局
〒238-0102 三浦市南下浦町菊名1258番3号
(3)公募概要 あらかじめ定めた日に暖館及び安心館の利用者等
に食事を提供するため、弁当提供業務をおこな
う。業務にあたり、施設給食の趣旨を十分認識
し、別紙仕様書に基づき誠実に業務を遂行する。
(4)公募受付期間 令和6年1月5日から同1月30日まで
2 参加資格に関する事項
公募に参加しようとする者は、次に掲げる要件を満たさなければならない。
(1)食品衛生法第52条による営業許可をうけていること
(2)食品衛生法に従い、HACCPの考えを取り入れた重点衛生管理を行
うことができること
3 応募方法
受付期間内に担当部署まで、事前に電話連絡の上、来所し、応募
用紙を受け取り受付期間内に必要書類を添えて提出のこと。
4 担当部署
三浦市社会福祉協議会 事務局
〒238-0102 三浦市南下浦町菊名1258番3号 安心館
電話:046-888-7347 担当:事務局長 高根沢 奈津子
5 事業所選定の日時及び場所
(1)日 時 令和6年1月31日(水曜日)午前11時00分
(2)方 法 事務局内協議による
(3)場 所 三浦市社会福祉協議会 安心館 事務局
〒238-0102 三浦市南下浦町菊名1258番3号
6 その他
(1)選定結果は書面により応募者に通知する。
(2)契約の締結に当たっては、契約書の作成を要する。この場合、
契約書等の作成に要する費用は、応募者の負担とする。
以上
令和6年能登半島地震において被災された皆様にお見舞い申し上げるとともに、お亡くなりになられた方々に心よりお悔やみを申し上げます。
全国社会福祉協議会の被災地支援・災害ボランティア情報をお伝えします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
被災地支援・災害ボランティア情報
2024(令和6)年能登半島地震(第2報)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■掲載日時
第2報 2024年1月3日(水)
■掲載ページはこちら
第2報 https://www.saigaivc.com/20240103/
■主な内容
・1月1日現在、新潟県、富山県、石川県、福井県の4県47市町村に災害救助法が適用
・現在被災地の一部市町村で災害ボランティアセンターが開設され、ボランティアに関する情報収集、また一部地域でボランティア募集を開始
*詳細は上記ホームページ被災地支援・災害ボランティア情報の第2報をご確認ください。
■令和6年能登半島地震の支援金の募集について
中央共同募金会では、被災された方を支えるため、災害ボランティア活動に対する助成事業を、「災害ボランティア・NPO活動サポート募金(ボラサポ・令和6年能登半島地震)」として実施します。
詳細は下記をご覧ください。
https://www.akaihane.or.jp/saigai/2024noto_earthquake/
*義援金についての情報は入り次第お知らせいたします。
12月23日(土)HUGくみクリスマス会をしました。
午前中は、皆で思い出を振り返り、今年の写真を見ました。
たくさんの写真とたくさんの思い出がありました。
お昼の後は、大竹サンタのビックリ&ドッキリマジックショー!!
おやつにケーキを食べて、その後はビンゴ大会!!
なかなかビンゴにならずプレゼントをもらうまで皆、頑張っていました。