令和4年7月20日に、介護職員・初任者研修の受講生の皆さん向けに、認知症サポーター養成講座を開催しました。15名の方が熱心に受講され、認知症サポーターになっていただきました。今後、介護職員として、また市民として、認知症の方の支援に活躍して下さることを期待しています。
令和4年7月20日に、介護職員・初任者研修の受講生の皆さん向けに、認知症サポーター養成講座を開催しました。15名の方が熱心に受講され、認知症サポーターになっていただきました。今後、介護職員として、また市民として、認知症の方の支援に活躍して下さることを期待しています。
6月14日に家族介護教室を開催しました。テーマは栄養!講師に三崎センターの管理栄養士の方をお招きしました。参加者は14名でした。食べることで体の調子を整えることが大事ということを改めて知る機会となり、参加者の満足度が高い内容でした。参加できなかった方に向けても包括支援センターの職員から情報発信していきます。
4月15日(金)13:00~15:00三浦市老人福祉保健センターにおいてフレイルチェックを実施しました。16名の方が参加され、ご自分の今の健康状態を知る機会となりました。しっかり食べて(栄養)しっかり動いて(運動)みんなで楽しく(社会参加)いつまでも元気でいるために、しっかりフレイル予防をしていきましょう。
令和4年2月3日(木)通所型短期集中予防デイサービスに、本日は4名の方が参加されました。
本日は節分の日でもあり、参加者の方と豆まきを行いました。
鬼のお面に豆を当てて「鬼は外~」
豆を放り上げてマスに受け入れ「福は内~」とにぎやかに行われました。参加者の方から「できるかしら?緊張するわ」との声がありましたが、皆さんしっかり当てることができました。良い節分の日になりました。
令和3年11月4日(木)13:45~15:50「城ケ島大橋を渡るウォーク
」
~城ヶ島に残る昭和を巡る小さな旅~が開催されました。
当日は天候も良く心地よい風を感じながらの未病ウォークとなりました。コロナ禍でなかなか外に出かけられない日々が続いたこともあり、今回は28名の方が参加され元気に最後まで楽しく歩きました。
みうら観光ガイドの皆さまのご協力のもと、城ケ島大橋を出発し~白秋記念館~旧城ケ島分校~楫の三郎社をまわり城ケ島バス停で解散となりました。昭和を感じながらの未病ウォークでした。皆さまお疲れさまでした。また次回が楽しみですね!