8月15日、今年度第1回目の活動評価促進部会を開催致しました。
第3次地域福祉活動計画の第1次素案について審議しました。
9月10日に三浦市民生活向上会議全体会を開催予定です。
3月7日、成年後見の受任関係団体に呼びかけ情報交換会を行いました。
三浦社協の狩倉顧問弁護士をはじめ、リーガルサポートセンター、コスモス成年後見サポートセンター、三浦市役所、市内の2つの地域包括支援センターの関係者で集まり、この年の活動状況を報告しあいました。
情報提供として
・市民後見人養成事業について
かながわ成年後見推進センター小野真由美氏にお話しいただきました
・後見制度支援信託について
狩倉総合法律事務所狩倉弁護士にお話しいただきました
来年度も成年後見受任関係団体情報交換会を開催し、事例検討なども行っていくことが話し合われました。
会費問題プロジェクトによる答申書ができました。
この答申書をもとに、社協会費について
理事会・評議員会にて検討していきたいと思います。
プロジェクト委員の皆様、ありがとうございました。
答申書は↓
ファイル 1118-3.doc