記事一覧

第3次三浦市地域福祉活動計画第1次素案 職員説明会の様子

ファイル 1391-1.jpg

企業のCSR リビエラリゾート シーボニア 障害児にプール開放

ファイル 1387-1.jpg


リビエラリゾート様のご厚意により、油壷マリーナに隣接する会員専用プールを児童発達支援事業所HUGくみの利用者を対象に無償でご開放いただきました。
今年で2回目、昨年から続くCSR活動となります。

地域福祉活動計画―フィードバック作業

8月22日、23日に行った住民懇談会の様子です。

①ひばりの会 参加者:8名 日時:22日12:00~
ファイル 1385-1.jpg

②三浦まちづくりの会 参加者:9名 日時:22日18:00~
ファイル 1385-2.jpg

③上宮田4区 参加者:43名 日時:23日19:30~
ファイル 1385-3.jpg

お忙しい中、ご協力頂きありがとうございます!
伺ったご意見をもとに、三浦市地域福祉活動計画(素案)の
内容を見直す作業を行っています。

地域福祉活動計画―フィードバック作業

今日は、2ヶ所で住民懇談会を開催致しました。

①石渡正志さん(1名)10:30~
ファイル 1382-1.jpg

②城ケ島水産(36名)13:00~
ファイル 1382-2.jpg


頂いたご意見は、第3次地域福祉活動計画に反映させたいと思います。ご協力ありがとうございました!

第3次地域福祉活動計画策定に向けて

15日の三浦市民生活向上会議活動評価促進部会において
審議した「第3次地域福祉活動計画(第1次素案)」。

この案を、今まで住民懇談会や団体ヒアリングにおいて計画の根拠となるご意見を伺った方々を対象に説明し、内容に納得・ご協力頂けそうか?を尋ね、更によい計画にすることを目的に、改めて「住民懇談会」を開催しています。

ファイル 1379-1.jpg

今日は、環境衛生管理株式会社に勤める三浦市民の方(6名)と
住民懇談会を行いました。
ご協力ありがとうございました。