記事一覧

1月20日 ボランティア活動推進部会の開催

主な議題は、市民活動助成審査です。今年度第4回目となります。

ファイル 1591-1.jpg

審査結果は下記のとおりです。
・鎌倉三浦地域里親会「研修会」に2万円
・三浦市聴覚障害者協会「手話通訳者養成講座」に5万円

トリプルP グループワークの様子

ファイル 1565-1.jpgファイル 1565-2.jpg

今年度地域福祉推進モデル事業に指定し、支援している「はっぴー子育て応援団」という市民活動団体が主催する
子育て中のママたちのためのグループワークの様子です。

地域福祉推進モデル事業の財源は、社協会員の皆様から頂く会費や、共同募金、寄付金収入です。ご協力頂いたことで、三浦市のママたちのための活動を応援することができます。ご協力ありがとうございます!

上宮田小 福祉教育の感想文

ファイル 1557-1.jpg
12月5日に行った福祉教育の感想を頂きました。職員みんなで読ませて頂きます。ありがとうございます!

育児サークル「にっこにこ」の会報「十人十色」

ファイル 1550-1.png

育児サークル「にっこにこ」の会報「十人十色」が発行されました。

上宮田小学校 福祉教育

本日、上宮田小学校4年生を対象に車いす体験・高齢者擬似体験・視覚障害者擬似体験の福祉教育を行いました。

ファイル 1546-1.jpg

生徒の皆様・先生方 お疲れ様でした!