記事一覧

2017.11.19 みうら市民まつり ボラ協の様子

ファイル 3064-2.jpg
ファイル 3064-3.jpg
ファイル 3064-4.jpg
三浦市ボランティア連絡協議会の出店の様子です。
就労支援センターどんまいと協働し、からあげとマグロの角煮を販売しました。
例年より多く作りましたが、13時には売り切れてしまいました。
お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。

ファイル 3064-5.jpg
ステージの司会も務めました。

ファイル 3064-1.jpg
地婦連の皆さんも、献血の呼びかけをしていました。
皆様、お疲れ様でした。

2017.11.7 手話奉仕員養成研修にて

ファイル 3042-1.jpg

三浦市より委託を受けて三浦市聴覚障害者協会が開催する「手話奉仕員養成講座」において、「ボランティアについて」というテーマで45分間お話しさせていただきました。

城ケ島海岸清掃

ファイル 3033-1.jpgファイル 3033-2.jpgファイル 3033-3.jpg

かながわ信用金庫ボランティアサークル「ふれあい」の主催により城ケ島の海岸清掃が行われました。社協職員も参加させていただきました。

2017.10.24 ボラ協 被災地支援ボランティア体験談&消防署見学

ファイル 3018-1.png
三浦市ボランティア連絡協議会研修会「被災地支援ボランティアの体験談を聞こう&三浦消防署見学」の様子です。参加者は、非会員も含め34名です。

今回体験談を伺った3名は三浦市民で、それぞれ東日本大震災の被災地を支援していますが、その内容は様々です。
・蛭田満理さん…自身が愛犬を介護した経験を活かし、犬猫の保護団体を手伝っている。
・杉野幸雄さん…作った野菜や三浦バイオマスセンターの堆肥を届けている。
・池田尚弘さん…ほぼ毎月被災地に行っている。被災地の犠牲を忘れずに、自分たちが備えることが大切。

聴講した人からは「話を聞いていて胸が詰まった」「もっとたくさんの人に聞いてもらうべき内容だった」などの感想が聞かれました。お話を聞かせていただきありがとうございました。


そのあと、講師3名も一緒に歩いて「三浦消防署」の見学へ行きました。
ファイル 3018-2.jpg
火災報知器についてのお話
ファイル 3018-3.jpg
屋上
ファイル 3018-4.jpg
ロッカー
丁寧にご案内いただき、ありがとうございました。


また、今回は「平成29年7月5日からの大雨災害義援金」のために、研修会場に募金箱を設置させていただきました。集まった6,965円は中央共同募金会を通じて寄付する予定です。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

2017.10.19 岬陽小にて

ファイル 3016-1.jpg
ファイル 3016-2.jpg
岬陽小4年生(33名)を対象に福祉教育を実施いたしました。
車いす体験、高齢者擬似体験、視覚障害者擬似体験をおこないました。