記事一覧

三浦市総合福祉センター フリースペースにPC設置


三浦市総合福祉センター1階ロビーのフリースペースにPC設置しました。インターネットやDVD、ワードやエクセルも使えます。市民活動の一助になればと設置しました。
三浦市社会福祉協議会では、三浦市ボランティア活動推進計画に基づいて、ボランティア・市民活動を推進しています。このPCもその一環で設置されました。

障害の子供がいる親のためのトリプルP参加募集!

三浦市社会福祉協議会では、トリプルP認定ファシリテーターの松岡かおり先生をお招きして、トリプルPグループワークを実施します。

募集要領は↓
ファイル 1480-3.doc

ファイル 1480-1.png
ファイル 1480-2.png

決して、一人で思い悩まずに参加してみてください。

革の寄付を頂きました。

革工芸を行うつくしクラブのためにと、HPを見た方から
レザークラフト用皮革のご寄付を頂きました。ありがとうございます!
御礼メッセージ動画は、つくしクラブの田川さんです。

*-*-*
寄付は「ボランティアセンター」で受け付けております。

育児サークル「にっこにこ」の「十人十色」

ファイル 1446-1.png
ファイル 1446-2.png

おもちゃがいっぱい

HUGくみでお世話になっている乗馬「ホーストレッキングファーム三浦海岸」の吉村様からのご紹介で、
原田様よりプラレール等のおもちゃのご寄付を頂きました。ありがとうございます!

ファイル 1440-1.jpg
写真はホーストレッキングファームの吉村さんです。
映っていませんが、HUGくみと事務局のスタッフ、たまたま居合わせた育児サークル「にっこにこ」のママたちも、吉村さんと同じテンションで大喜びしていました。

頂いたおもちゃは、HUGくみとキッズルームのおもちゃとしての使用はもちろん、10月5日のはつらつフェスタにおいて景品にしたいと思います。お楽しみに!