全国社会福祉協議会より、熊本地震に関する情報をいただきましたので転送いたします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成28年度 被災地支援・災害ボランティア情報(42号)
平成28年熊本地震(第42報)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成28年7月22日(金)18時30分発行
全国社会福祉協議会 地域福祉部
全国ボランティア・市民活動振興センター
http://www.saigaivc.com/
【主なTOPICS】------------------------------------------
●息の長い支え合いの活動に向けて
●西原村復興支援災害ボランティアセンターへの移行について
●南阿蘇村生活復興支援ボランティアセンター立野サテライトの活動再開に
ついて
●御船町災害ボランティアセンターの移転について
●東海・北陸ブロック、関東ブロックAの支援について
----------------------------------------------------------
被害状況等は県庁等HPを参照ください。
熊本県庁
http://www.pref.kumamoto.jp/Default.aspx
大分県庁
http://www.pref.oita.jp/
内閣府
http://www.bousai.go.jp/
┏━━━┓
熊本県
┗━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
息の長い支え合いの活動に向けて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一連の地震で熊本の被災地は現在、住宅の全壊などにより避難所等で
暮らしておられる方々の多いところから、被災が少なかった地域では
震災前と同様に暮らせるようになったところまで、地域ごとに様々な
状況があります。
とりわけ家屋への被災が多かった地域では、家の修理や取り壊しまでに
長い時間がかかることが予測される中で、被災者の方々は、避難所から
仮設住宅への移転がはじまり、少しずつ落ち着いた生活を取り戻そうと
しています。
震災直後の生活復旧支援期には、被災者は家屋内外の後片付けや、
避難所支援等の活動において、多くのボランティアの活動により支えられ
てきました。
発災から一定の時間が経過した現在、被災者のニーズは徐々に変化し
つつあり、今後は避難所から仮設住宅へと移り住む被災者の生活支援期に
移行します。求められるボランティアも少しずつ変化します。
生活支援期の具体的な活動は、被災者の生活環境の変化によるひきこもりや、
孤立防止のための地元の方々を中心とした交流・見守り・買い物等の
日常生活支援など、被災者お一人おひとりに寄り添った息の長い支え合いの
活動が必要となります。
ボランティアの皆さまには、どうか、今後の熊本の復興まで長くお気持ちを
お寄せいただき、ご支援くださいますようお願いいたします。
熊本県社協では、熊本県災害ボランティアセンター特設サイト「熊本地震・
豪雨ボランティア情報」を設置して、現在のセンター設置状況や、ボランティ
ア活動を希望されている方への情報等を掲載・更新しています。
◆http://kumamoto.vc/
「熊本地震・豪雨ボランティア情報」
◆熊本県社会福祉協議会ホームページ
http://www.fukushi-kumamoto.or.jp/
◆熊本県ボランティアセンターtwitter
https://twitter.com/kumavc
◆熊本県災害ボランティアセンターFacebook
https://www.facebook.com/kumashakyo/
■■熊本市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「熊本市災害ボランティアセンター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
熊本市災害ボランティアセンターは、これまでのセンターと
サテライトを統合し、新たに動植物園駐車場へ本部を移設して、
活動を行っています。
動植物園駐車場:熊本市東区健軍5丁目
移転についての詳細と新しいセンターの地図等は以下をご覧ください。
◆http://www.kumamoto-city-csw.or.jp/news/pdf/centeriten7.1-3.pdf
活動状況等の詳細については、下記よりご確認ください。
◆熊本市災害ボランティアセンター(社会福祉協議会)Facebook
http://ur0.work/tiXe
■■益城町■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「益城町災害ボランティアセンター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳細については、下記より確認ください。
◆益城町災害ボランティアセンター公式ホームページ
http://www.mashiki-saigai.info/
◆益城町災害ボランティアセンターFacebook
https://www.facebook.com/kumamoto.mashiki/?fref=ts
■■西原村■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「西原村復興支援災害ボランティアセンター」への移行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西原村災害ボランティアセンターでは、仮設住宅への入居が開始した
ことに伴い、これまでの家屋片づけや避難所支援などの活動に加え、
仮設住宅等に移り住む被災者へのニーズに対応することから、7月29日(金)
より「復興支援災害ボランティアセンター」に移行します。
また、移行に伴いボランティア活動日と受付方法を変更します。
7月29日(金)以降は金~月を活動日とし、事前申込制となります。
個人でのボランティア参加にあたっては、下記の専用フォームから
申し込みとなります。
◆西原村 復興支援災害ボランティアセンター 事前申し込みフォーム
http://urx.mobi/ximP
10名以上の団体については、従来通り、電話での受付となります。
なお、体制変更のため。7月22日(金)~7月28日(木)は活動を一時
中断します。
活動の詳細については下記をご確認ください。
◆西原村社会福祉協議会ホームページ
http://www.asoyamabiko.hinokuni-net.jp/nishihara/
◆西原村災害ボランティアセンターFacebook
http://ur0.link/topg
■■南阿蘇村■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「南阿蘇村生活復興支援ボランティアセンター 立野サテライト」
の活動再開
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6月20日からの大雨および土砂崩れにより活動を休止していた
「南阿蘇村生活復興支援ボランティアセンター立野サテライト」
では、梅雨明けや避難指示の解除が出たことにより、7月23日(土)
から活動を再開する予定です。
活動の詳細については下記をご確認ください。
◆南阿蘇村社会福祉協議会ホームページ
http://www.asoyamabiko.hinokuni-net.jp/minamiaso/index.html
◆南阿蘇村災害ボランティアセンターFacebook
https://www.facebook.com/minamiasodisastervolunteercenter/?fref=ts
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「南阿蘇支援 竹田ボランティアベースキャンプ」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南阿蘇支援 竹田ボランティアベースキャンプでは、7月の事前申込みを
受け付けています。
詳細は下記をご確認ください。
◆竹田市社会福祉協議会ホームページ
http://taketa-syakyo.com/
◆南阿蘇支援ボランティア 竹田ベースキャンプ
http://shienp.net/taketabasecamp
◆竹田市災害ボランティア関連情報
http://qq4q.biz/tAfq
■■御船町■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「御船町災害ボランティアセンター」の移転
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
御船町災害ボランティアセンターは、7月23日(土)から、
御船町スポーツセンターの駐車場に移転します。
御船町スポーツセンター:益城郡御船町木倉1176-1
詳細については、下記より確認ください。
◆御船町社会福祉協議会ホームページ
http://www.shakyo.or.jp/hp/1664/
◆御船町災害ボランティアセンターFacebook
http://urx2.nu/trPq
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
熊本県内の支援
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
熊本県社会福祉協議会は、災害ボランティアセンターの運営支援及び
体制準備等の支援にあたっており、4月20日(水)から熊本県内市町村社協
の職員が、災害ボランティアセンターの立ち上げ・運営支援等を行ってい
ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州ブロックの支援
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州ブロックでは相互応援協定に基づき、熊本県内の各災害ボランティアセ
ンターの運営支援を行っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東海・北陸ブロック、関東ブロックAの支援
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月22日(金)より、東海・北陸ブロックの社協職員が熊本市、
関東ブロックAの社協職員が益城町の災害ボランティアセンターの
運営支援を行っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全社協の支援
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)や、全国災害ボランテ
ィア支援団体ネットワーク(JVOAD)と連携を取りながら、支援調整を行ってい
ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「熊本地震特設サイト」も活用ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「熊本地震特設サイト」:http://shienp.net/
----------------------------------------------------------
●平成28年4月14日からの熊本県熊本地方の地震に係る災害救助法の適用●
熊本県熊本地方の地震により、多数の者が生命又は身体に危害を受け、
又は受けるおそれが生じていることから、熊本県は県内全45市町村に
災害救助法を適用しています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
社会福祉法人 全国社会福祉協議会
地域福祉部/全国ボランティア・市民活動振興センター
電話 03-3581-4655/4656
E-mail vc00000@shakyo.or.jp
災害情報専用HP:http://www.saigaivc.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■